yutamasayaの日記

玉森裕太くん、Kis-My-Ft2。

GO!GO!キスマイクマモトオオイタの旅 4日目(最終日)

GO!GO!キスマイクマモトオオイタの旅は最終日。


書くと終わっちゃうと思うとすすまないなぁー。









よし。

鉄輪温泉のお宿。朝、目が覚めるととっても良いお天気!
f:id:sayatamabon:20170930113712j:plain
(昨日載せ忘れた小鹿田焼きの説明も)

陽射しが清々しくて、ベランダで空気を吸い込んで、
ついでにせっかくだからまたお部屋についてる温泉に入る。
お部屋の方も温泉はずっと出てるので、それを自分たちで湯温調節。
写真は撮れなかったけど、調節するのも普通の蛇口ではなくて、
「高温泉」「温泉」「水」と書いてある小さなレバーのようなものをひねって調節。
お風呂にも燦々と日が差しててお湯がキラキラしてた。
最後の温泉を満喫して宿を後に。



最後の目的地は日田。

m.youtube.com


鉄輪温泉からは高速使って、別府IC→日田IC(円)。1時間半もあれば着く距離。
始めに見えたSAで休憩しつつ向かう。
そこがまたとても気持ちの良いところで。別府湾SA。
ドッグランできる場所があったり、展望台があったり。

f:id:sayatamabon:20170930235708j:plain

靄がかかって海はあまりうまく撮れなかったけど、
(それで知ったけどお隣の由布院は特に朝霧が有名なんだねぇ)
海に山に空に、天気も良くていろんな色のコントラストが綺麗!


大分といえば、の、とり天や唐揚げも販売していたのでお友達が唐揚げをゲット。
おこぼれいただいたけどとっても美味しかった!(*˘︶˘*).。.:*♡




由布岳の真横を通ったりしてびっくりな景色をずっと楽しみながら、少しだけ予定からは遅れたけど無事に日田に到着。まずは日田駅に直行。f:id:sayatamabon:20171001004029j:plain

まずはアナウンスの時間を聞きに。運良く聞ける時間になったので、
入場券を購入し、ホームへ。
f:id:sayatamabon:20171001141016j:plain

f:id:sayatamabon:20171001141048j:plain
流れてきた宮っちの声はそれはそれは王子様のようで、
「元気をとどけに、元気をもらいに。」のフレーズの声に泣きそうになった。
最後にここを選んで良かった気がするな。
優しく包むようなアナウンスにうっとりしました。


駅員さんにご挨拶をして、(駅員さんが偶然にも三角駅と同じ名字の方だった!)
少しだけお話を。


f:id:sayatamabon:20171001141254j:plain

日田駅は2015年に「おんせん県おおいたデスティネーションキャンペーン」に備えて改装されたとのことで、
その時に水戸岡鋭治さんが設計されたのが今の駅舎。

壁やフローリングに日田杉をふんだんに使用されてた。
さらに素晴らしいのが待合室。こんなの見たことない!
f:id:sayatamabon:20171001140930j:plain
普通に待合室としてのお部屋の、もう1つ奥に図書室みたいな場所が。
入るとふわっと杉の香りに包まれる。日田に関する本もたくさん。

列車を待つおばあさまが寝転んでいた気持ちの良さそうなソファ笑も、
しっかり読書ができる机に椅子も。

読書や勉強しながら列車を待つってとっても穏やかな時間で素晴らしいなと思った。


豆田町には駐車場があるかと、空いてそうかを先ほどの駅員さんにたずねると、
豆田町の観光用マップをいただき、案内したくださったのでそのまま車で向かうことに。

あ、あと、ちゃんとHITAのIのところに入って写真もパチリ☆した!
(お友達のスマホに多分入ってるはず!)





豆田町到着。
駐車場も平日ということもあり市営の無料のところが空いてた( ´▽` )ノ


歩き始めるとすぐにいた屋本店さんが。
f:id:sayatamabon:20171002084800j:plain
お店の右側は売店のようになっていて、お弁当とおにぎりが買える。

そちらでお店の方とお話を。

キスマイクマモトオオイタで来たと伝えると、
「藤ヶ谷くんはもう、オーラが違う。スタッフさんもたくさんいらっしゃったけど、
その中にいてもすぐに分かるくらい、オーラがすごかった。」
「宮田くんは本当に、日田のこと気にかけてくれてね、コンサートでも日田のこと言ってくれたんでしょ?」と。



(8/3のマリンメッセ福岡の公演。
日田の下駄選びにかなり時間がかかった話や、
途中ニカちゃんの別府の話にうつってもたいぴちゃんとしゃべってて、
(*`∀´*)「ねぇしゃべってんのに藤ヶ谷さん宮田さんプライベートトークやめてぇー?」
と突っ込まれて
(し~)「ごめんごめん、つい楽しかったから日田の思い出話に花が咲いてた〜」)




「何よりもそれが嬉しい。気にかけてくれてるっていうのが、本当に。」
そう言ってもらえるとわたしたちファンも嬉しいです、ってお伝えすると、
「ファンの子達もみんな良い人ばっかりだしね、、」と。
ほんとのほんとのお気持ちをたくさんお話してくださって嬉しかった。


のちほどおにぎり🍙は買おうと思いつつ、うなぎのせいろ蒸しをいただこうと店内へ。
宮っち・たいぴちゃんと同じせいろ蒸しと、わたしは日田美人という日本酒もせっかくだから注文。
f:id:sayatamabon:20171002091139j:plain

せいろ蒸しはお米もうなぎも玉子もふっくらふわふわしていて、
優しい口当たりとお味。
日田美人はキリッとふわっとのバランスが絶妙でこれまた美味しい。



店内はジャズが流れててとても優雅な気分(*´ω`*)になれるし、
何気にこの旅でしっかりお昼ごはん食べるの初めてだったこともあり笑、
こんな美味しいお昼ごはんが最後にいただけて幸せな時間だったー!





続いてその先すぐにあるこもれび工房さんへ。

ここのおかあさんは明朗活発なお方で、ずーっとお話してくれてた。




「せっかくキャンペーンしてくれてるのに、まだ(復旧に)3年くらいかかるっていうことだしね…
今年いっぱいで終わっちゃうんよね?延びればいいのにねぇ。」


この言葉がまだ頭に残ってて。

「元気をとどけに、元気をもらいに。」

このフレーズは、キャンペーンの期間だけで終わっちゃいけない。

f:id:sayatamabon:20171002192403j:plain
(実際の日田駅の時刻表)

もちろん、延長になれば(長崎も少し延長したもんね。)いいなって思うので、
でもそのためには少なくとも実数が必要で。
だから微力でも熊本大分の魅力だったり、実際どうまわったかを参考にしてもらえるように
拡げなきゃって思った。


足を運ぶ、
JR九州の列車の利用、
掲載されているお店の予約時に、または足を運んだ際にキスマイクマモトオオイタのお話をする、
(JR九州の関係者は定期的にお店にも状況を聞きに来ていらっしゃるそう)、
JR券提示での特典があるところには必ず提示する。

そして#来たよクマモトオオイタのツイート。
楽しかったことを伝えることもとっても大事!
できる時にできることしておきたい。



話が逸れたけど、下駄を購入。
杉だけではなくていろんな素材の下駄があって、鼻緒ももちろんいろいろあって。
それをたくさん説明してくださったので選ぶの楽しかった!


藤ヶ谷くん宮田くんもいろいろ買ってくれたよー、という話になり。
たいぴちゃんは「赤はないんですか?」と聞いてたと。
男性用は赤はないんです、って答えたら
「赤が好きで」って言ってたと…。
急な藤北(って脳が判断)ぶっこまれてびっくりしたよね…。


無事に下駄をそれぞれ選んだわたしたち。
おかあさんは「写真撮る?」と自ら提案してくださり、撮影で使われた下駄を持って写真撮らせて下さった。
「うさ耳は??」なんて振ってくださったり、とても楽しい時間を過ごしました!!






続いてその数件お隣の東光堂さんへ。
f:id:sayatamabon:20171002193133j:plain
日田土鈴のお店。
看板の下にはこちらの祇園祭の時の白白(パイパイ)が。
偶然にも紫なんだなぁってほっこり。
カラフルででも上品で素敵な入口。

宮っちや、キスマイや、ファンへの愛が溢れた店内だった。
f:id:sayatamabon:20171002193532j:plain
メンバーの干支があらかじめ書かれて置いてあったり、
(その隣の猫は宮田くんが「にゃー」ってやってる猫)
圧巻なのは壁にある額縁に入ったパンフレット!
これはすごい…。宮っちこれ見たら嬉しいだろうなぁ。


f:id:sayatamabon:20171002201653j:plain
その隣に飾ってある額縁の中は、左から
日田土鈴がお正月の記念切手になって、こちらのお店の土鈴がモデルになった時のポスター。

真ん中は日立さんのカレンダーに使われたお雛様。

土鈴とお雛様、どちらもその現物はお店の外のショーケースに展示されてる。


そんな歴史と栄光のあるものの隣にキスマイクマモトオオイタ…!
改めて書くとより一層すごいことに思える。
ずっと飾っててほしいなぁ。
あのおかあさんだからきっと飾っててくれそうな気もするな(❁´ω`❁)



f:id:sayatamabon:20171002202059j:plain
そして招福猫。
「左手を上げてるのは人を呼ぶんだよ」とおかあさん。
実はこれ、最初は紫色はなかったそうで。
でも紫を作ってみたところ、作った旦那様も「綺麗な色だねぇ」ということになり、
仲間入りしたそう。

なので宮っちは撮影の時には目にしてないものだし、いつか宮っちに届くといいなぁって。




この招福猫、二箇所に並んでたんだけど、この並び方はなんか意味ある?
なんか見たことある並び順…と思ったら、

f:id:sayatamabon:20171002202719j:plain
まさか…!!!!


何から何まで愛に溢れてるお店でした。
最後にJR券提示でもうひとつ、かわいい鈴をいただきました( ´▽` )ノ




そして…こちらでは偶然にも素敵なことがあって。
もう奇跡としか言えないんだけど、そんなこともあってもっとこの場所が特別になった。
宮っちを好きってのがまたひとつ大きくなった(*˘︶˘*).。.:*♡



続いて旭窓酒舗さんへ。
f:id:sayatamabon:20171002210210j:plain
こんにちはー、と入ると、お店の方は見るからに優しそうな方で、
すぐにお酒などのオススメをしてくださった。


お酒飲めたら、と試飲も出してくださり、
梨のお酒(絶品!)、
梅酒(パンフレットのものじゃないけど、ブランデーのような重厚感のあるもの)、
日本酒ふたつ(冷で呑むのが美味しいものと、燗で呑むとさらに美味しそうなもの)、
かぼすのお酒(ソーダ割りしたら美味しそう!)と、
わたし飲みすぎだね?ってくらい出してくださって、でも押し売り感がなくて、
ついつい楽しく飲ませていただいた。


お友達は運転するので飲めないし、今考えたら申し訳なさすぎる…


地元のものを試してもらおうって試飲たくさん出してくださったり、
地元でしか並んでないカボスや梨のものを目立つところに置いていらっしゃったり、
(VPは勉強になった)
こういう酒屋さんってあるようでなかなかないなぁと思う。
そういえばタイミングよく試飲終わりくらいにスッとお茶を出してくださって、
そのさりげなさになんという心遣い…と実は感動した。


日田のことも少しお話ししてたら、
「年内にはどうにか間に合わせようって話も」とおっしゃってて、
列車に関してはみなさんの足でもあるから急ピッチで進めてるんだろうと想像できた。
熊本も震災の復興があるし、日田も大雨の影響があるし、
やっぱりキスマイクマモトオオイタ、少しでも長くやってくれるといいのになぁ。


たくさん試飲させていただいた中でもやっぱり梨のお酒が1番インパクトがあったので、
梨のお酒と、カボスのハイボールと、カボスのジュース(冷えてるのを車で飲む用)を購入。
あとでまとめて自宅に送ることを伝えると、しっかり割れないように巻いてくださった!
ありがたい!




f:id:sayatamabon:20171003224538j:plain
はい、とまります。





少しだけまだ時間使っても良さそうな気がしたので、せっかくだから天領日田はきもの資料館 下駄やに行こうということに。

f:id:sayatamabon:20171003224800j:plain
日本一の杉げたは入ってすぐに見える。2Fの天井までの高さ!
1Fはお土産を買えるところになっていて、奥に資料館への階段が。


JR券提示で無料とのことだったのを思い出してお店のおかあさんに聞くと、
「あれ?それなんて書いてある??」と。
パンフレットをお見せしたら、どうやらわたしたちが初めてだったようで笑、
慌てさせてしまった…すみません笑。


2Fに通してくださり、拝見。紋章と忍者に迎えられ、
中央には男性用の下駄がたくさん。
他の場所には女性用、花魁用、それからお子さん用の下駄。
あと加工する時に使う用具だったり。
変遷も展示してあった。

そして少し奥に行くと、咸宜園(私塾)を開設した広瀬淡窓に関する展示。
壁には年表、あとは和紙で作られたミニチュアで当時の様子が拝見できる。
咸宜園(かんぎえん)の「咸宜」は、「咸く(ことごとく)宜し(よろし)」で、
全てがよろしい、ということ。
つまり、どんな人でも学問を受けることができる。
そして、塾生それぞれの個性を尊重する、という考えがそこにあったよう。



それを見て、なんだか宮っちと日田っていうのはなんだか偶然のようで必然のような気がしてきた。
宮っちの、いつも誰とでも同じ笑顔で接するところや、周りを尊重している発言、
そういうのと繋がるなぁってふと思った。



最後に日田を選んでゆっくり味わえて(それでもまだまだ一部だけど)、
とっても穏やかで幸せな気分で締めくくれたなぁ。ほっこり。



帰りの車内で最後の乾杯!f:id:sayatamabon:20171003234142j:plain



そして急いで大分駅へ。



諸用を済ませ、レンタカーを返し、キスマイソニックまであと15分くらい笑笑!!
ギリギリーーーー!!!



f:id:sayatamabon:20171003234742j:plain




最後に、またJR券提示でチケットホルダーいただける権利を使いに、みどりの窓口へ。
キスマイクマモトオオイタバージョンのチケットホルダーいただきました◎



ほんとにギリギリすぎて、逆にあっぱれな気がしてきた!
大分駅からキスマイソニックに乗車!

f:id:sayatamabon:20171003235426j:plain
パノラマで撮ったらなんとなく迫力アップー!


f:id:sayatamabon:20171003235926j:plain
おおいたシティ森くんとはかたシティ森くん。


そしてそういえばそうだった、
博多に着くと乗り換えまでの少しの間に最後に到着したキスマイ新幹線も見れるのでした!
f:id:sayatamabon:20171004000155j:plain




そんなキスマイ新幹線に見送られながら東へ…。




f:id:sayatamabon:20171004000405j:plain

日田の帰りに購入した、いた屋本家さんのお弁当と、秋味とチケットホルダー。
チケットホルダーもらってすぐなのにもう折れてるところが雑だなぁ。




長崎もちゃんとまとめればよかったなぁ。
今年のキスマイクマモトオオイタも、行く場所行く場所で地元の方々に良くしていただいて、
自然の中でいろんなアクティビティを体験して、
自然のたくさんな中だからこその地元の美味しいものをいただいて、
みなさんのあったかさに触れて。


キスマイのおかげでとても楽しいメンバーでとても楽しい旅をすることができました!


元気をとどけに、元気をもらいに。


まだまだたくさんの人がこの言葉を体験してまだまだ盛り上がっていきますように…!
JR九州さん、キスマイちゃん、そして一緒にすごしたお友達。
ほんとにほんとにありがとうございましたっ!!!!!


m.youtube.com